21日NY株、反発-ダウ152ドル高
21 Juli 2011 - 11:44PM
IBTimes
21日のニューヨーク株式市場は反発。ダウ工業株30種平均は前日比152ドル50セント高の1万2,724ドル41セント、ハイテク株中心のナスダック総合株価指数は同20.20ポイント高の2,834.43で引けた。
ユーロ圏諸国が同日、ギリシャへの第2次支援で合意したことが市場に好感された。また米金融大手モルガン・スタンレーの四半期決算が市場予想を上回り、金融株で買いが優勢となったことも、相場を押し上げた。
同日の原油先物相場は上昇。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)での取引で、同日から取引の中心となった米国産標準油種(WTI)9月物は、前日比0.73ドル高の1バレル99.13ドルで引けた。
<<関連記事>>
- 中国ネット企業が相次いで米上場延期
- 20日NY株、小幅反落-ダウ16ドル安
- 米アップル株が時間外で400ドル突破、時価総額でエクソンに肉薄
- 19日NY株、大幅反発-ダウ202ドル高
- 18日NY株、欧米の債務を懸念し反落-ダウ95ドル安
世界のビジネスニュースが満載 IBTimes 本紙はこちら
NASDAQ Composite
Index Chart
Von Jan 2025 bis Feb 2025
NASDAQ Composite
Index Chart
Von Feb 2024 bis Feb 2025
Echtzeit-Nachrichten über NASDAQ Composite Index (NASDAQ Indices): 0 Nachrichtenartikel
Weitere Nasdaq Composite News-Artikel